No.4867c
【今日の音楽】
「Tender Love - MELLOW R&B ESSENTIALS」
またまたタワレコ限定のCD、今回は、R&Bの2枚組「Tender Love - MELLOW R&B ESSENTIALS」を聴いてみた。
以前に説明したが、R&Bとはリズム&ブルースのことで、アメリカの音楽ジャンルのひとつだ。ジャズやブルースなど、黒人音楽の発展形でよりリズムの強いものを指す。このところソウルとレゲエばかり聴いていたので、アルバム1枚がすべてR&Bとは興味が尽きない。
アルバム「Tender Love - MELLOW R&B ESSENTIALS」を聴いてみよう。おれの好きなR&BシンガーのJoe(ジョー)や、ホイットニー・ヒューストン、ちょっと懐かしいBOYZ II MENの曲もあり嬉しくなってくる。
ソウルとは別の意味でR&Bはブラックカルチャーを体現した音楽だと感じる。日本発のソウルやR&B、ブルースを否定するつもりはないのだけれど、ブラックカルチャーの音楽は、やはり日本人ではなく黒人でなくては伝わらない部分は確かに存在する。
https://music.youtube.com/watch?v=JoYcSLDbM8Q&si=1mv5vBWakkGcd_ll
https://music.youtube.com/watch?v=imnmxP7lyow&si=Rnmu_SrGDWNjfU1Z
https://music.youtube.com/watch?v=RfDJN2BzhIA&si=QZbr0evmLMVinLKY