2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
No.4303(再)【今日の読書】「女たちよ!」 高校時代に初めて読み、あまりの面白さに何百回も読み、何度も買い直している本が伊丹十三の随筆「女たちよ!」(新潮文庫)だ。 伊丹十三を「お葬式」「タンポポ」「マルサの女」「ミンボーの女」等の監督として…
No.4302(再)【今日の名店】「かつれつ亭」 久しぶりに思いっきりフライ料理を食べようと阪急石橋に来た。フライ料理と言えば阪急石橋阪大前の「かつれつ亭」だ。 この店はオープンした頃から通っており、何を食べても美味しい。ビルの2階で営業していた頃…
No.4301【今日の悩み】「プラモデルのストック」 書斎の本棚の上には、作っていないプラモデル等が山積み。ここだけではなくて、他の場所にも多々置いてある。 作らずに置いてあるのは理由があって、これらはみんな60歳になってから作るためにストックしてい…
No.4300(再)【今日の名店】「新京極 かねよ」 鰻が好きで美味しい店を探しては通っている。京都は新京極の六角通りにある鰻の老舗「かねよ」。ここは美味しい。 鰻そのものの味は店ごとにそこまで変わるわけではない。タレにも大きな違いはない。言うなれ…
No.4299(再)【癒やされる時間】「中之島の風景」 中之島界隈に出かけることが多い。大阪市立東洋陶磁美術館に行くことも多いが、北浜~淀屋橋界隈へ食事をしに行くこともある。 中之島で一番気に入っているのは、東洋陶磁美術館と中之島公会堂を挟んだ前に…
No.4298(再)【今日の名店】「餃子王」 昼食に餃子を食べようと思い、阪急石橋に行く。石橋で餃子を食べられる店は多いが、やはり今日も「餃子王」(駅西口改札すぐ)に行く。 餃子王は餃子専門店・大阪王のセカンドブランドにあたる。たまに餃子王の中華蕎…
No.4297(再)【今日の菓子】「コメダ珈琲の豆菓子」 数年前の夏、阪急石橋に待望のコメダ珈琲が出来た。評判通り居心地がいいし、コーヒーもフードも美味しいんだ。コーヒーを頼むと塩豆のような豆菓子が付いてくる。この豆菓子がなかなかいい。 これはコメ…
No.4296(再)【今日の読書】「日本語の作文技術」 25歳の時に通ったデザインの専門学校だが、おれが在籍したのは編集者養成のためのクラスだった。しかし大阪には出版社もなく、卒業しても編集プロダクションの編集者か、大半はコピーライターだった。専門…
No.4295(再)【今日の菓子】「ペコちゃんプリン」 自宅への土産にたまに不二家でケーキやペコちゃんのほっぺ(老年世代としては商品名を書くのが恥ずかしいが)を買って帰る。以前にも書いたように不二家や銀座コージーコーナーが好きなのだ。 そんな中で、…
No.4294(再)【癒やされる時間】「千里川の風景」 箕面キューズモールには千里川が流れている。キューズモールとイオンの間にあり、橋が掛かっている。おれはこの川が好きだ。 海や池、湖や川など、水のある風景に癒される。キューズモールを流れる千里川は…
No.4293(再)【今日の名店】「うな重」 鰻が好物なのだが、最近の店は蒸してから焼く江戸前の店が多くて、蒸さずに焼く関西鰻が好きなおれとしては誠に残念だ。 神戸元町にある鰻屋「うな重」(ストレートな店名だな)は関西鰻が味わえる貴重な店だ。鬼平犯…